日本一の杉生産量、日向の国「宮崎県」
\宮崎県は、1991年以来、杉の素材産量日本一を達成中!/
というのも、宮崎県内の山は比較的なだらかで厚い表土に覆われた、杉の生育に絶好の土地。さらに、太平洋側にある宮崎はまさに「日向の国」、年間を通してさんさんと日が降り注ぎます。
そんな恵まれた条件のもとで、杉はすくすくと育ちます。樹脂を多く含み(字が表す通り、樹に含まれる脂分が多い)、弾力性と、湿気に腐りにくい&シロアリに侵されにくいことが特長。柱や板などの建築構造用材として重宝されています。
また、成長の速さの証である「幅広の年輪」を持つ材が多く見られます。幅広のおかげで、まるで宮崎の人のように、おおらかで優しい印象の材になっています。