ご注文の流れ

注文手順を楽しもう

コイヤノモノたちの注文手順。

それは、
「ポチっ!とすれば手続完了!あとは品物が届くのを待つだけ!」
というカンタンなものでは、ない、可能性が
大いにあります。

カンタン=正義のこの時代に、
ちょっと面倒な手順を踏んでいただくこともあるでしょう。
申し訳ありません。

でも、その面倒かもしれない過程を、
モノづくりに参加することとして、むしろ楽しみながら
モノ選びをしていただきたいと思うのです。

勝手なお願い、申し訳ありません。
けれど、それが、コイヤノココロでもあります。
どうぞよろしくお願いします。

では、何が、どう、面倒なのかもしれないのでしょう。
そしてそれは、何故、なのでしょう。
お話ししたいと思います。

*ちょっと!この話の流れがもう既に面倒なんですけどッ!
はいぃ…重ね重ね申し訳ありません。しばしお付き合いください……

それは、
「ポチっ!とすれば手続完了!あとは品物が届くのを待つだけ!」というカンタンなものでは、ない、可能性が大いにあります。

カンタン=正義のこの時代に、ちょっと面倒な手順を踏んでいただくこともあるでしょう。
申し訳ありません。

でも、その面倒かもしれない過程を、モノづくりに参加することとして、むしろ楽しみながらモノ選びをしていただきたいと思うのです。

勝手なお願い、申し訳ありません。
けれど、それが、コイヤノココロでもあります。
どうぞよろしくお願いします。

では、何が、どう、面倒なのかもしれないのでしょう。そしてそれは、何故、なのでしょう。
お話ししたいと思います。

*ちょっと!この話の流れがもう既に面倒なんですけどッ!
はいぃ…重ね重ね申し訳ありません。しばしお付き合いください……

●コイヤノモノの注文手順が
 面倒かもしれない理由

それは、
ご注文の確定までに、
メーカー(さらにはデザイナー)とのやりとりが、
いろいろあるかもしれないから、です。

何故かと申しますと、
コイヤには、同じデザインでも、
素材が違い、メーカーが違い、価格が違うモノがあるから、です。
そしてその違いには、素材ごとの物語があり、メーカーごとの想いがありもします。

しかも、モノによっては、
標準仕様でもさまざまなオプション設定が考えられます。
さらには、フルオーダーにお応えするケースも出てくるでしょう。

面倒だと思いますが、
素材やメーカーの違いの背景にある
いろいろな意味や意義、価値観を共有していただいて、
コイヤノモノをお選びいただけると、こんなに嬉しいことはありません。

コイヤノモノには、ひとつひとつ、
お話ししたいこと、お伝えしたいことが、たくさんあります。 

*あ! もちろん、お問い合わせからご注文確定までのやりとりは、
必要最小限、的確・簡潔・スピーディーを心がけます。
その上で、もっとお知りになりたいことがあれば、どんどんお話ししたいと思います。

それは、ご注文の確定までに、メーカー(さらにはデザイナー)とのやりとりが、いろいろあるかもしれないから、です。

何故かと申しますと、コイヤには、同じデザインでも、素材が違い、メーカーが違い、価格が違うモノがあるから、です。
そしてその違いには、素材ごとの物語があり、メーカーごとの想いがありもします。

しかも、モノによっては、標準仕様でもさまざまなオプション設定が考えられます。
さらには、フルオーダーにお応えするケースも出てくるでしょう。

面倒だと思いますが、素材やメーカーの違いの背景にあるいろいろな意味や意義、価値観を共有していただいて、コイヤノモノをお選びいただけると、こんなに嬉しいことはありません。

コイヤノモノには、ひとつひとつ、お話ししたいこと、お伝えしたいことが、たくさんあります。 

*あ! もちろん、お問い合わせからご注文確定までのやりとりは、必要最小限、的確・簡潔・スピーディーを心がけます。
その上で、もっとお知りになりたいことがあれば、どんどんお話ししたいと思います。

●コイヤノモノの注文手順をシミュレーションしてみた

というワケで、面倒ついでに、
もしも、わたしが、コイヤのベッドを注文するのなら〜〜〜 
というシミュレーションをしてみたいと思います。

*ちょっと!ちょっと!この話の流れがまた面倒なんですけどッ!
ああぁ…またもや申し訳ありません。しばしお付き合いください……

さて。コイヤの<ベッド>に興味を持った、わたし。
製品情報に目を通しながら、
[この商品のお問い合わせ]フォームにたどり着きます。

問い合わせをするには、
自分の名前、メールアドレスを入力する…うんうん…何の違和感もない手順です。

で、次の[お問い合わせの商品]の項目を見ますと、
○北海道スギ(株式会社ハルキ) ○みやざきスギ(株式会社川上木材)のどちらか、
素材とメーカーを選ぶことになっています。

<ベッド>の紹介ページを見ながら、
北海道スギにしよう、あるいは、みやざきスギにしよう、と決まっているのであれば、
どちらかの○をクリックして問い合わせれば、
メーカーさんから直接、返信が寄せられる仕組み。
どんな返信が届くのか楽しみです。

しかしです。北海道スギ、と、みやざきスギ。
確かに構造上の見た目の違いはあるにしても、どちらを選ぶか
迷ってしまったとしたら……わたしは、
[お問い合わせ内容]の項目の○北海道スギ(株式会社ハルキ)をクリックして
ハルキさんからの返信を待ち、
同様に○みやざきスギ(株式会社川上木材)をクリックして
川上木材さんからの返信を待つ、という、ふた手間をかけることになります。

さて。コイヤの<ベッド>に興味を持った、わたし。製品情報に目を通しながら、[この商品のお問い合わせ]フォームにたどり着きます。

問い合わせをするには、自分の名前、メールアドレスを入力する…うんうん…何の違和感もない手順です。

で、次の[お問い合わせの商品]の項目を見ますと、○北海道スギ(株式会社ハルキ) ○みやざきスギ(株式会社川上木材)のどちらか、素材とメーカーを選ぶことになっています。

<ベッド>の紹介ページを見ながら、北海道スギにしよう、あるいは、みやざきスギにしよう、と決まっているのであれば、どちらかの○をクリックして問い合わせれば、メーカーさんから直接、返信が寄せられる仕組み。どんな返信が届くのか楽しみです。

しかしです。北海道スギ、と、みやざきスギ。
確かに構造上の見た目の違いはあるにしても、どちらを選ぶか迷ってしまったとしたら……わたしは、[お問い合わせ内容]の項目の○北海道スギ(株式会社ハルキ)をクリックしてハルキさんからの返信を待ち、同様に○みやざきスギ(株式会社川上木材)をクリックして川上木材さんからの返信を待つ、という、ふた手間をかけることになります。

そして、ハルキさん、川上木材さんから寄せられた返信に目を通し、 
流れによってはさらに双方のメーカーさんとやり取りをし、
どちらのベッドにするかを決めるという手順を踏むことになるワケです。

あ〜、その過程できっとわたしは、さまざまな物語を知ることになるでしょう。

あ〜、知れば知るほど、迷うことになるかも知れない、どうしよう。

でも、わたしが、ある一つのモノを選ぶということは、
そこに「やっぱりこれだ!」と決断するだけの理由があってしかるべきなんですね、本来は。
きちんと納得して選ぶ。そんな喜びとか手応えとかを、
コイヤノモノを注文する手順が改めて教えてくれるのだとすれば、
面倒なはずの手順は、いつの間にか楽しみになっているかも。

コイヤのメーカーの皆さん。そして、問い合わせの内容によっては
返信をする立場になるコイヤのデザイナーの皆さん。

コイヤノモノへの問い合わせに応える、熱く、真摯なメッセージをよろしくお願いします。

そしてコイヤノモノに興味を持っていただいた皆さん、
ちょっと面倒かもしれない注文手順を、どうかお楽しみください。

そして、ハルキさん、川上木材さんから寄せられた返信に目を通し、流れによってはさらに双方のメーカーさんとやり取りをし、どちらのベッドにするかを決めるという手順を踏むことになるワケです。

あ〜、その過程できっとわたしは、さまざまな物語を知ることになるでしょう。

あ〜、知れば知るほど、迷うことになるかも知れない、どうしよう。

でも、わたしが、ある一つのモノを選ぶということは、そこに「やっぱりこれだ!」と決断するだけの理由があってしかるべきなんですね、本来は。

きちんと納得して選ぶ。そんな喜びとか手応えとかを、コイヤノモノを注文する手順が改めて教えてくれるのだとすれば、面倒なはずの手順は、いつの間にか楽しみになっているかも。

コイヤのメーカーの皆さん。そして、問い合わせの内容によっては返信をする立場になるコイヤのデザイナーの皆さん。

コイヤノモノへの問い合わせに応える、熱く、真摯なメッセージをよろしくお願いします。

そしてコイヤノモノに興味を持っていただいた皆さん、ちょっと面倒かもしれない注文手順を、どうかお楽しみください。

Copyright © 2020 KOIYA. All rights reserved.